2012年4月20日金曜日

黄砂・大気汚染・肺炎・咳喘息・花粉症 - 神戸の鍼灸治療院ブログ


 今年の春は、寒いため、中国大陸でも暖房などで硫黄分の多い石炭を燃焼させる量が多くなっています。また、気温が低いと、スモッグの濃度は地表付近に集中することになります。

 そのため、今年の春は、地表付近の硫酸塩エアロゾル濃度が濃くなっているため、日本に届く黄砂に付着する硫酸塩エアロゾルも多くなります。そのため、黄砂に含まれる硫酸塩で頭痛が起こる人が例年より多くなっています。

 黄砂を吸い込んで、しばらくたってから、刺すような痛みを体の内部に感じだす人も増えています。肺、心臓、腎臓、脳、膵臓、肝臓などの内蔵の機能低下による関連痛も増えています。

 空気清浄機にあるハウスダスト検知のランプも頻繁に点灯するようになってきまし た。


減量のためにステロイド

 本当に、黄砂をできるだけ吸い込まないように努力してください。

 毒入り黄砂の蓄積による悪影響を自覚せずに済んでいた人も、人体の処理限界を超えて、続々と症状に苦しみだす人が増えています。

 咳が続くことで、肺が傷つき、痛みを感じない組織の毛細血管が傷つくことで、傷ついた毛細血管から、毒入り黄砂が血液中に入り込んでいきます。こういう状態が、毎年、毎年続いているのが近年の状況です。

 人体にとって、血液中に入り込んだ黄砂を体内で穏やかに処理するのは、実は、かなり難しいことなのです。


舟状骨骨折の分類

 黄砂入りの血液を高い血圧で漉し出すことで、腎臓が傷つきます。
 解毒する時には、肝臓に負担がかかります。
 重金属は、脳にも蓄積するので、心身ともに狂っていきます。
 黄砂入りの血液を流動させることで、心臓が傷つきます。
 全身に炎症を起こすことで、むくみが悪化します。

 咳止め薬や気管支拡張剤を服用しない方法で、一刻も早く咳を減らす対応をしてください。寝室に空気清浄機を設置するなどして、肺組織を黄砂から守ってください。

 黄砂による咳には、吸入ステロイド薬が有効です。吸入ステロイド薬を処方してくれる病院を受診してください。

 5月いっぱいまでは、「晴れたら黄砂が飛んでいる」という日が多くなります。


黄斑しわは何ですか

 黄砂を無防備に吸い込むということは、さまざまな有毒物質を体内に入れることになります。

 黄砂の飛来状況を確認しながら、有効な黄砂対策をしてください。

 岡田上鍼灸院では、黄砂対策の一環として、加湿空気清浄機(Panasonic F-VXG70)を設置しています。

 東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)の復興支援情報で、被災地の復興を応援しています。

 お陰さまで、岡田上鍼灸院(兵庫県神戸市中央区・三宮駅近く)ご利用の方は、2,478名です。



These are our most popular posts:

治療の裏ネタ|治療の裏ネタ

マッサージ 鍼灸 どちらがお勧め?,空咳(から咳)が治らない,目が乾く ドライアイ,喉の つまりと息苦しさ 声が出にくい編,喉の ... マッサージが整体であったり、カイロ プラクティックや指圧・あん摩であったりしてもいいんですが、手を使った治療(手技療法 といいます) ... read more

うつ病あれこれ その2

治療は薬物療法、手術療法、放射線療法などの身体的治療でホルモン生産を抑制する が、自律訓練法などの精神療法を取り入れる場合もある。 ..... もっとも多い症状は、涙 の分泌が少なく眼球が乾くため、目が痛む「ドライアイ」ですが、こうした身体的ストレス が続くと、眼精疲労から来る腰痛、 .... 陥りやすい性格傾向としては、真面目で完全主義 、仕事を抱え込み、すべてを自分でやらなければ気がすまないという人に多いようです。 read more

濡れマスク?

六十五歳を過ぎたころから口が乾くようになって、夜中に何度が目が覚めていました。 ぬれマスク ... これは困ると、かぜ予防の勉強を始めたが、その手技は「十分な栄養と 睡眠をとって、うがいと手洗いをする」といった方法以外、研究らしい研究がない。 あれこれ ... read more

鞭打ち(バレーボールで)の治療 - 神戸の鍼灸治療院ブログ

2010年10月24日 ... 断捨離をすすめる最小限主義者の鍼灸師のブログ。兵庫県神戸市での針治療は、 鞭打ち・腱鞘炎・咳喘息・頭痛などに対応。 ... そういう時は、頭痛がしたり、目が乾く。 ... ブログ管理者のみ、編集画面で設定の変更が可能です。 .... 黄砂で咳が出ている時に、 咳止め薬を処方されたら、他の病院を受診してください #神戸 黄砂による悪影響は、 花粉症よりも深刻なことを知って欲しい #神戸 黄砂の観測を今年になって ... read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿